昨晩は体調不良で無念ながら日本vsパラグアイおよびスペインvsポルトガルの両試合とも観れず。
ニュースは今朝ほど、試合は先ほどまでやってたBSでの再放送で観ました。
PK負けとは辛い…。
前半時に1点決められなかったのも。
両者とも守り堅固の構えで臨んだためか、後半に接戦が集中。
日本サッカーが苦手とされたフィジカル・コンタクトが続く中、よく守備したと思う。
それでもエリア内でのゴール至近球は断然パラグアイの方が多かった。
後半終わり頃から延長戦では、体力的にも精神的にも辛い中、ペナルティ・カード続出。まあ、カードに関してはあまり士気には影響無かったのかな。本戦に全力を尽くすという気持ちだったろうから。
細かな事だが、遠藤の頬へのチャージがあった後、大久保がかました相手キーパーへの飛び蹴り(笑)に、溜飲下がる思いがしてしまったのが正直なところ(笑)。
ともかく、PKでの結果は仕方がない。
このような大舞台で上位ランクの強豪相手に奮戦した姿は世界各国に伝わったはず。
特に海外に居る日本人には誇らしく思えただろう。
また日本のサポーターだけでなく、他国の人々にも感動を与えたと思う。
良くやった日本代表。ありがとう。
さて、一方のパラグアイも今回初ベスト8進出だという。
彼らにとって、この目標は日本よりもっと前からの念願だったはず。
その気持ちで勝ち取ったという思いもあるのではなかろうか。
興味のあるチームではないが、ここまで来たならベスト4入りも果たせるよう頑張って頂きたい。
あと、よくやったと言えば、先日のオランダvsスロバキア!
敗退したが、スロバキアは良くやったと思う。
こちらも、独立国スロバキア代表としてベスト16どころか、グループ・リーグ32国に入ったのも初めてであったのだから、歴史的な大健闘だった。
このまま進んで、ブラジルとアルゼンチンとお隣の二か国(ウルグアイ・パラグアイ)でベスト4なんて事になったら、次回のブラジル大会には素晴らしい繋ぎになりそう。
それとも、日韓W杯でのようにブラジルvsドイツとなるか…
マラドーナが強烈なオーラを放ってるアルゼンチンも気になるが(笑)
最近のコメント